【生活クラブ】1年半以上使ってわかったメリットとデメリット【評判】

当サイトでは、「アフィリエイト広告」を利用しております。私自身が実際に試したり、良いと思ったりした商品のみ掲載していますので、ご理解のうえ、ご活用いただければ幸いです。

「生活クラブという宅配があるのは聞いたことがあるけれど、よくわからない」

「生活クラブについて詳しく知りたい」

そんな方に向けて、生活クラブを1年半以上使っている主婦の私が生活クラブについての詳細と、メリットデメリットをわかりやすくまとめました。

よかったら、最後までお付き合いください。

 

目次

生活クラブってなに?

生活クラブとは

安全で安心な食材にこだわった生協(生活共同組合)です。

 

生協とは

生協は、営利企業と違い、組合員の「出資」「利用」「運営」によって成り立っています。

 

生協のメリット

生協のメリットは、質の良い食材が比較的お手頃な価格で購入できるところ。
普通のスーパーと比べるとどうしても高くなってしまいますが、そのあたりも含めてこれから説明していきます。

 

生活クラブの特徴

添加物や残留農薬をできる限り減らすなど、安全性へのこだわり

「不要なものは使わない」「使っているものはすべて公開する」を原則に、日本で認められている約10%(85品目)まで許容する食品添加物が削減されています。

 

国の基準より厳しい放射能自主基準値が設けられている

検査結果は全てWebで情報が公開されています。

 

遺伝子組み換え作物を認めていない

食品・飼料・添加物が取り扱われていません

やむを得ず使用する場合には情報公開されています。

 

ゴミの削減への取り組みを行っている

びん容器を回収再利用(リユース)される「グリーンシステム」が導入されています。

消費材(生活クラブで取り扱われている食品や生活用品のこと)が入っていた袋もリサイクルされています。

 

【メリット】生活クラブをはじめてから変わったこと

スーパーなどで買い物をする必要がなくなり、時短になった

以前はスーパーで食材を買っていましたが、なるべく添加物が入っていないものを探したくて店内をうろうろ。

その結果ほしいものを買わずに帰ることもありました。

そういう無駄な時間が減ったのでうれしい限りです。

 

魚介類も新鮮で美味しいため、魚料理が増えた

下処理が大変だし、キッチンにニオイや汚れがつくのが気になって魚料理ってどうしても少なくなりがちですよね。

生活クラブの魚は切り身になっていたり、生のまま冷凍されていたりするものがたくさんあり、我が家ではよく注文しています。

魚料理が増えるし、美味しいので一石二鳥です。

 

つい購入していたコンビニスイーツを買わなくなった

手軽なのでついつい手を伸ばしてしまいがちだったコンビニスイーツも、購入頻度が減りました。

特にお気に入りなのが、冷凍されているどら焼き。

食べる前に一定の時間解凍するだけで、出かけずに食べられるのも◎。

 

家での料理が美味しく、楽しくなったので外食が減った

以前の私はすべてのものを手作りしようとしすぎていて、「ごはんのことを考えるのも嫌」みたいな気持ちになることがありました。

その結果、外食したいからではなく、作りたくないから外食しようという感じで出かけることになってしまっていたんです。

でも、生活クラブにはお惣菜もたくさんあるし、「材料を炒めるだけで完成」というセットも用意されています。

そういったものを手作りのおかずとうまく組み合わせることで、食事の支度を少し気楽に考えられるようになりました。

 

雨が降ったり、今のような緊急時に外出せずに食品を購入できる

はじめた頃は、外出しづらい世の中になるとは思いもしませんでしたが、緊急事態宣言が出ていたときにこのありがたみを実感しました。

たくさんの人と接触せずに食材を購入できる手段があるというのも生活クラブをやっていてうれしいポイントです。

 

素材の味が美味しいので、手の込んだ料理をする必要がなくなった

保存料などを使って賞味期限が長いものなどは、ニオイや味に違和感があると感じることがあります。

生活クラブのものはシンプルな材料で作られているので、食材そのものの味わいが楽しめるのがうれしいです。

美味しいと、さらにいろいろな濃い味付けをしようなんて思わないので、結果時間をかけず、簡単に料理を済ませられています。

 

力がなくても重い食材を家まで運んでくれる

お米や飲料、白菜などの野菜。

重い食材は家まで運ぶのもしんどいですが、これも家まで持ってきてもらえることですごく気が楽に。

「食べたいけど運べないしなぁ」という食材も買えるようになりました。

 

以上のように、本当に良かったことはたくさん浮かんできます。

ただ、ここはちょっと残念だったという点もいくつかあるので、順番に説明します。

 

【デメリット】生活クラブの残念ポイント

消費期限・賞味期限が短め

基本的に消費期限や賞味期限が短いものが多いです。

でもそれは、余計なものが添加されていない証拠。

スーパーで売られている商品のように長持ちするものに慣れている方は、最初びっくりするかもしれません。

 

生活クラブ側が指定した曜日・時間帯に受け取らなければいけない

配達の日時は生活クラブに指定されているので、出かける予定や仕事を入れづらいのが残念ポイントです。

玄関の前に置いてもらうこともできますが、冷凍・冷蔵品を長時間置いておくのはやっぱり気になるので私は直接の受け取りしかしたことがありません。

家を空けることが多い場合には、日時が指定できるネットスーパーなどの方が使い勝手がよいと感じる人もいるでしょう。

 

 

以上、生活クラブについての詳細と、メリットデメリットについてお話ししました。

生活クラブは食の安全にこだわった生協です。

残念なポイントもありますが、それを上回るメリットがあるため組合員から定評があり、私も気に入っています。

少しでも参考になればうれしいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

結婚6年目のフリーランス主婦。自身が体調を崩した経験と、夫の持病完治のため、食と健康について勉強し、365日キッチンに立ち続けています。現在夫は治療が終わり、経過観察のための通院のみになりました。このブログには、食の学びや実践していること、おすすめの商品を掲載しています。

目次