夫婦で実践すればめきめき貯まる!おすすめの節約方法5選

当サイトでは、「アフィリエイト広告」を利用しております。私自身が実際に試したり、良いと思ったりした商品のみ掲載していますので、ご理解のうえ、ご活用いただければ幸いです。

 

節約は、一人よりも夫婦で実践すると、さらに効率がよくなります。

avatar

夫婦でできる節約方法が知りたい人

夫婦で実践できる節約方法ってあるのかな?おすすめの節約方法が知りたいな。

本記事はこんな疑問をもつ方に向けて、結婚当初に夫が独立したため、節約が欠かせなかった主婦が書いています。

よかったら、最後までお付き合いください。

我が家で実践している方法を、5つご紹介します!

avatar

目次

夫婦で実践すればめきめき貯まる!おすすめの節約方法5選

さっそく、おすすめの節約方法を5つご紹介します。

具体的には、以下のとおり。

 服はファストファッション
 健康には惜しまず投資する
 外食はディナーよりランチ
 本はKindle Unlimitedで
 車や家は買わずに借りる

では、それぞれ詳しく見ていきましょう。

中には夫婦ではなく一人で実践できることも多いので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

avatar

 

服はファストファッション

服はなるべく、ユニクロやH&M、ZARAなど、低価格で高見えするファストファッションを選んで買っています。

最近はファストファッションでも、有名デザイナーさんとコラボして、デザインがかわいいものも多いですよね。

 

また、バッグやアクセサリーなどをブランドのものにして、チープに見えない工夫をしています。

「選ぶお店を変えるだけ」で、ストレスをためずに洋服代を節約できますよ。

avatar

健康には惜しまず投資する

食事やサプリメントなど、健康への出費を惜しまないことが、節約になると考えています。

なぜなら、健康を崩してしまうと精神面や仕事に影響が出て、その結果金銭的にも損失があるから。

avatar

でも、節約したいなら少しでも出費を抑えた方がいいんじゃないの?

こんな声が聞こえてきそうなので、風邪をひいてしまった場合の例を挙げて考えてみましょう。

かかるお金は、簡単にまとめると以下の通りです。

・病院の診察代

・病院までの交通費

・食事代

病院で診てもらうためのお金や交通費などは、当然ですが健康だったらかからないものばかりですよね。

さらに、我が家のように夫婦どちらかが食事の支度をしている家庭では、体調を崩すとごはんが作れず、無駄な出費がかさむこともあるでしょう。

 

そういった理由から、健康に関わる出費にはお金を惜しまないように心がけています。

 

外食はディナーよりランチ

同じメニューでも、ランチの方がお得な価格で食べられるお店が多いですよね。

それに加えて、ランチの時間帯ならついついお酒が進んでしまうことがないのも魅力です。

結婚前に比べて、外食費やお酒代は大幅にカットできています。

 

本はKindle Unlimitedで

Kindle Unlimitedをはじめてから、読書にかかるお金を大幅に節約できるようになりました。

雑誌や書籍を購入していた頃の出費は、平均月1万円ほど。

 

Kindle Unlimitedなら月額980円で200万冊が読み放題なので、月9,000円の節約です。

購入すると1,000円以上かかる本が多いため、1冊読むだけで元が取れるのがうれしいですね。

幅広いジャンルの雑誌や本、マンガがあって、飽きずに楽しめますよ!

avatar

\ 月額980円で読み放題! /
『Kindle Unlimited』無料体験

 

車や家は買わずに借りる

基本的に、持っているだけでお金がかかる車や家などは、買わずに借りるようにしています。

 

例えば車は、乗っていなくても保険や車検、その他メンテナンス代がかかりますよね。

家も古くなったらメンテナンスしなければいけないし、一度持ってしまうと気軽に引っ越せなくなります。

 

車や家を買わない分、徒歩圏内に駅やスーパー、コンビニなど、生活に必要なお店がある物件を選ぶのが大事です。

 

夫婦で協力して、節約を実践しよう!

以上、夫婦で実践できるおすすめの節約方法をご紹介しました。

一つひとつは小さくても、積もり積もれば大きな節約になります。

夫婦で協力して、できることから実践していきたいですね。

 

少しでも参考になれば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

\ 月額980円で読み放題! /
『Kindle Unlimited』無料体験
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

結婚6年目のフリーランス主婦。自身が体調を崩した経験と、夫の持病完治のため、食と健康について勉強し、365日キッチンに立ち続けています。現在夫は治療が終わり、経過観察のための通院のみになりました。このブログには、食の学びや実践していること、おすすめの商品を掲載しています。

目次