坂ノ途中は、おもに化学合成農薬・化学肥料不使用の野菜を扱っている、宅配サービスです。
そんな坂ノ途中を実際に試して、徹底レビュー!
坂ノ途中が気になる人
坂ノ途中の評判ってどう?口コミや、メリットデメリットが知りたいな。
本記事はこういった疑問をもつ方に向けて、数種類の宅配サービスを試した経験がある主婦が書いています。
よかったら、最後までお付き合いください。
この記事でわかること
- 坂ノ途中を実際に試してみたレビュー
- 坂ノ途中のメリットデメリット
坂ノ途中を実際に試してレビュー!どんな野菜が届く?
早速、私が実際に坂ノ途中を試してみたレビューをお話ししていきます。
梱包
坂ノ途中は自社便で配送されるエリアもありますが、うちは対象エリア外だったため、ヤマト運輸で届きました。
「坂ノ途中」という文字入りのダンボールを開けてみます。
お野菜の説明書と、初回注文のノベルティの国産ヒノキの間伐材で作られたマグネット。
そして、パンフレットが3種類入っていました。
新鮮な葉物野菜が入っているのが見えて、ワクワク!
届いた野菜
入っていたのは、全部で8種類の野菜と、おまけ1品。
ほうれんそう
カーリーケール盛り合わせ
葉ネギ
黒枝豆
ピーマン
ラディッシュ
にんじん
生キクラゲ
乾燥なつめ(おまけ)
さらに、エポスカードの注文特典でお米をいただきました。
「田の息吹」という、静岡県焼津市産の白米です。
坂ノ途中の野菜を実食レビュー
お試しセットに入っているものを一通りご紹介したところで、実際に食べてみた感想をお話ししていきます。
我が家で人気が高かったものから順番に見ていきましょう。
1:黒枝豆
一番おいしいと感じたのは、こちらの黒枝豆です。
黒豆の枝豆というのは、私は一般的なスーパーやJAでは見たことがなく、初めて。
少し茶色がかっていて、ゆで汁にも色がついていたのでびっくりしました。
とっても粒が大きくて、ほくほく!
豆の味の濃さがたまりません。
普段手に入らない野菜が届いたのがうれしいです!
2:生キクラゲ
こちらも、手に入らない貴重な食材という意味でもうれしかった、生キクラゲ。
まず、国産のキクラゲを探すのも難しい上、あったとしてもお値段が高くてなかなか買うにいたりませんでした。
坂ノ途中で届いたキクラゲは、立派なサイズで、ぷるんぷるん。
食べやすい大きさに切って、卵と一緒に炒めました。
生のキクラゲをこんなにたくさん食べられるなんて、贅沢!
3:ピーマン
見た目も味も素晴らしかったのが、ピーマンです。
牛肉と一緒に甘辛く炒めましたが、ピーマンが肉に全く負けておらず、フルーツみたいにおいしい!
香りが華やかで、ピーマンだけ焼いて食べたかったと思ったほどです。
4:カーリーケール盛り合わせ
緑と紫のカーリーケールの盛り合わせは、虫食いなどもほとんどなくキレイで、新鮮なものが届きました。
ラディッシュと一緒にサラダにしてみると、葉の味が濃くておいしい。
ただ、サラダだとケールの独特の香りが際立ち、少し食べづらさも感じました。
お野菜の説明書には「キャベツのようにスープや炒め物でどうぞ」とあったので、スープにしてみることに。
ケール独特の香りがやわらいで、おいしく食べられました。
5:ラディッシュ
ラディッシュは、サラダにして食べると瑞々しさを感じられました!
余った分は、さっとゆがいてナムルに。
葉がやわらかく食べやすかったです。
6:にんじん
にんじんは、しっかりと土がついた状態で届きました。
土がついた野菜が苦手な方には向かないかもしれませんが、新鮮さが保てている気がして私は大歓迎。
皮はむかず、洗ったあと半分に切ってじっくり焼きました。
甘みは少なかったのですが、やわらかくてにんじんの香りがしっかりと感じられました。
さらに、「坂ノ途中編集室」に載っていた「にんにく味噌ソース」を作ってつけて食べると、グレードアップ。
にんじんを焼いたあとのフライパンで、ささっと簡単にできました。
7:葉ネギ
有機のネギ、初めていただきました。
お肉なしの、ネギと豆腐で麻婆豆腐。
ネギが、麻婆豆腐のいいアクセントになっています。
8:ほうれんそう
ほうれんそうもおいしかったのですが、なじみがある野菜で比較的手に入りやすかったため、この順番で紹介させていただきました。
シンプルに、さっと湯がいてだししょうゆをつけて。
坂ノ途中のお野菜はどれも、有機なのに見た目も本当にキレイです。
おまけ:乾燥なつめ
おまけとして、乾燥なつめが3粒ほど入っていました。
お茶にするのがおすすめとのことだったので、煮出して飲んでみることに。
味はあまり感じられなかったのですが(笑)、調べてみると、漢方として飲まれていて美容にいいそうです。
知らない食材が届くと、勉強になります。
坂ノ途中のメリットデメリット
ここからは、坂ノ途中を試してみて感じた、メリットとデメリットについてお話しします。
坂ノ途中のメリット
食べたことのない・手に入らない野菜が届いて楽しい
農薬・化学肥料不使用の野菜を安心して食べられる
数種類の野菜が届くため、栄養バランスがとれる
ひとつずつ、詳しく見ていきましょう。
食べたことのない・手に入らない野菜が届いて楽しい
坂ノ途中を試してみて一番うれしかったのが、今までに食べたことがない野菜や、普段使っているお店では手に入らない野菜が届いたことです。
こういった新しい体験ができるのは、野菜に特化した宅配サービスの坂ノ途中ならでは。
さらに、「見かけるけど買ったことがなかった野菜」が入っているのも、試す機会ができてうれしいところです。
農薬・化学肥料不使用の野菜を安心して食べられる
坂ノ途中が扱っている野菜は基本的に、農薬や化学肥料不使用のオーガニック。
安心して食べられるのが坂ノ途中のメリットであり、大きな魅力のひとつです。
数種類の野菜が届くため、栄養バランスがとれる
坂ノ途中で届く野菜は、旬のものがバランスよくセットになっています。
自分で買いに行くと、どうしても同じような野菜を選んでしまいがち。
届いた野菜を調理することで、自然に栄養バランスがとれるのもメリットです。
坂ノ途中のデメリット
苦手な野菜が入っている可能性がある
自社便が使えず、送料が高い地域がある
それぞれ詳しく見ていきましょう。
苦手な野菜が入っている可能性がある
坂ノ途中で届く野菜は自分で選べないため、苦手な野菜が入っている可能性があります。
ただ、例えば私がケールを生で食べて香りが気になったものの、スープにしたらおいしく食べられたように、調理法を工夫すると克服できることも。
苦手だと感じた野菜があっても、「お野菜の説明書」に記載されている調理法をいろいろ試してみると良いでしょう。
自社便が使えず、送料が高い地域がある
坂ノ途中の配達は、自社便とクロネコヤマト便の2種類があります。
自社便は地域によって送料が変わりますが、一番安いエリアだと270円(税込)。
私が住んでいる地域はクロネコヤマト便しか選べないため、送料は637円(税込)です。
毎回、あと1〜2品野菜が買えるほどの送料がかかるのは高いと感じてしまいました。
ですが、3回目までは送料無料で配送してもらえるので、その期間でお試ししてみて、継続するかどうか考えるのが良いでしょう。
以上、坂ノ途中を実際に試してみたレビューや、メリットデメリットについてお話ししました。
坂ノ途中で届く野菜は、農薬・化学肥料不使用なだけでなく、見た目や味も確かなものが多かったです。
送料が高めの地域があるのは少し残念ですが、普段手に入らない野菜を食べてみられる喜びは、プライスレス。
私は坂ノ途中を注文したことで、家での食事がグレードアップして、作るのも食べることももっと楽しくなりました。
少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!